|
※感染症等の予防のためご協力お願いします ・レッスン中のマスクの着用 ・対面にならないよう十分な距離を取っての会食 ![]() 本物を感じてもらうため、なるべく地場の 旬のもの、調味料などは昔ながらの製法で、 きちんと作られたものを使用します。 (使用している食材等はこちら) 献立内容はお子さんのご希望に添いながら、 季節や旬を大切にしたものを選んで作成致します。 (※お子さんが作りたいメニューを お問い合わせ時にお知らせ下さい) ※夏休み等、レッスンメニューを設ける場合有。 子どもの「こんなことしてみたい」 その気持ちを大切にし、サポートしながら 料理を作り上げて行きます。 どんな些細な工程も、料理の盛り付けも、 食器を選ぶのもすべて 子ども自身の考えを尊重します。 |
![]() 【希望メニュー例】 皮から作る餃子、肉まん 包み焼きハンバーグ、茶碗蒸し、から揚げ おみそ汁と焼き魚、コロッケ、 型抜きクッキー、蒸しパン、カスタードプリン デコレーションケーキ等 ※過去の教室の記事はこちら |
![]() |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
教室カレンダー ※教室のご予約は材料手配等ありますので お早めにお願い致します。 |